こんにちは(^-^)/
まだ少し風がありますが
青空が広がってきた札幌
9℃まで上がる予報で
そろそろ手袋とマフラーが必要でしょうかねぇ
昨日はリーグ戦に行って来ました
1G目 2252フレにスプリット、4~5フレはダブル
6フレにイージーミスのあとオールウエィの6連発で220アップ
2G目 157スプリットスタート
3フレと6フレにイージーで150アップ
3G目 1865フレにスプリットで180アップ
4G目 1191~2フレに連続スプリット、3~5フレは3連続イージー
7フレと9フレもイージーで110アップ
Total 687点 Ave 171点
シングルピンカバー率 9/14
ストライク 17回 スペア 13回やっちゃいましたぁ
119点
5フレまでマークなしで
どうした???状態でした
今年の最低点かな・・・
とにかくイージーミスがイッパイで
2ゲーム目以降はストライクも続けられず
どうしようもなかったですぅ
どうしたら良かったのか
今、振り返っても答えが浮かびません
とりあえず、カバーだけはしっかりしないと
です
次はしっかり投げないと
こういう時もあるので
うしろばっかり見ていないで
前を向いてやっていきまーす
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
スポンサーサイト
- 2017/10/31(火) 11:51:18|
- リーグ戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(*´ω`)┛
雨降りの札幌です
風が強く
気温も7℃までしか上がらない予報で
体感的に、かなり寒いです
土曜日は、クラブ活動が休みだったので
街に、買い物に行って来ました
その途中で
札幌では有名な狸小路で
異次元に遭遇


なにかイベントをやっていたのでしょうねぇ
札幌にもハロウィンが定着したようです
けっこうな数の人達がいました
地下街にも歩いていましたよ
人気者


魔女もちゃんと子育てをするようです
親子で楽しんでいたり
仲間で楽しんでいたり
楽しいイベントになったようです
ここ10年ほどでしょうか
日本で独特な進化をした
ハロウィンが定着したのは
日本の古くからの文化も守りつつ
新しい文化も楽しんで欲しいですね
次はどんなのが入ってくるんでしょう?
イースターなんかは響きがカッコイイですね
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/30(月) 11:51:01|
- 催し物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(・Д・)ノ
今日も天気のイイ札幌です
15℃まで上がる予報ですよ
台風の影響がどの程度なのか
ちょっと心配です
先日行って来た
北海道大学のイチョウ並木
ここ数年見に行っています
黄葉がとにかくキレイ

反対側から

どこまで続くの?
そんな感じがするイチョウ並木です
今が一番キレイなようで
先週はちょっと早かった気はしますが
お隣の国の方々も、バスでイッパイ来ていました
横には紅葉もちょっとだけあります

銀杏を拾っている人もたくさんいます

ここに来るとまるで
黄色いおとぎの国へ引き込まれるような
不思議な感覚になります
年に一度の
大好きな空間です!
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/28(土) 10:10:48|
- 日常生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^∇^)ノ
青空が広がっている札幌です
15℃まで上がる予報で
ここ数日は穏やかな
晩秋という感じの気候ですよ
少しでも長く、こういう日が続いてくれると
ありがたいんですけれどねぇ
昨日はNBfの月例会に行って来ました
1G目 2083フレにイージーミスのあと6連発
9フレもイージーで200アップ
2G目 1832フレ、4フレとイージー
5~6フレにダブルで180アップ
3G目 183レーン移動をして、2~3フレにダブル
6フレにイージー、10フレはスプリットで180アップ
4G目 1644フレと8フレにイージーで160アップ
Total 738点 Ave 184点
シングルピンカバー率 9/11
ストライク 17回 スペア 17回練習の時は一度もストライクを出せず
今日はどうなるのかと思って
ゲームに入りました
ゲームが始まってから、ストライクが出始めてくれたので
ホッとしました
でも1ゲーム目は、ストライクが7個も出たのに
208、ギリ200アップでした
レーン移動してからは全く合わせられませんでした
移ってすぐはとても遅く(オイルが少なく)感じ
それに合わせているうちに
片方はドンドンオイルが伸びて
もう片方はドンドンオイルが枯れて
もう全くお手上げ状態でした
一緒に投げていた人達
4ゲーム目は、仲良く全員撃沈でしたぁ
昨日のストライク賞

この海苔
サラダに入れます
ホントは切り昆布を入れたいところですが
あまり日持ちがしません
なので
便利な海苔を使っています
サラダにはゴマも、いつも入れています
ちなみにドレッシングは
自分で適当に作っていまーす
オリーブオイルやゴマ油、醤油に酢
みりん等で
イタリアン風や中華風にしています
ポン酢も自家製なので
常時、4種類は置いていますよ
100均のドレッシングボトル
有効に使わせてもらっています
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/27(金) 10:19:33|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^-^)/
今日も良い天気に恵まれている札幌
15℃まで上がるようで
青空も広がっています
こういう日が、もう少しの間
多いと、ありがたいです
中島公園の続きにお付き合い願います
レフ板

なんと本格的に写真撮影もしていました
それも二カ所で
光を集められて、写真映りが全然違うそうです
右隅に映っている、東屋みたいな所でもやっていたので
レフ板が珍しくて
近付いて見ていると、関係者の方と思われる方に
邪魔になりますか?
と、聞かれたので
いいえ、レフ板が珍しかったので
と、答えました
一応モデルさんなのでしょう
撮影するには、料金が発生するとのこと
もちろん、撮影しませんでしたよ(笑)

もうすぐ出発地点です


ちょっと反対側も


白樺もあります


ひと回りして、ここをあとにしました
外国の方もけっこういらっしゃいました
みなさん感動!!!
キレイと感じる気持ちは一緒なんですね~♪
このあと北大の黄葉を見に行きました
また、お付き合い宜しくお願いします
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/26(木) 11:37:30|
- 日常生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは♪(/・ω・)/ ♪
とても天気の良い札幌
気持ちのイイ青空が広がっています
気温も17℃まで上がる予報で
少し暖かい気がしますよ
この間、中島公園の紅葉を見て来ました
歓楽街で有名なススキからも
歩いて10~15分ほどにある公園
街の中にある感じの、公園です
ちょっと寒い中
入口です


ここの公園は、15~20分ほどで一周できるくらいの池があります
そこをグルッと周りました


同じような写真ですが


ちょっと角度が違います

カモも泳いでいます

穏やかな天気の中


歩いています


何を想う?哀楽


この赤がキレイでした


この日は鼻水が出るくらい寒かったです
翌日には、札幌に初雪が降ったので
納得ですね
もうちょっと天気が良ければ良かったのですが
穏やかだっただけでも
ヨシ!としましょう
もう少し中島公園の写真がありますので
次回もお付き合い願います
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/25(水) 12:00:50|
- 日常生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^∇^)ノ
昨日の荒天がウソのような
穏やかに晴れ渡っている札幌です
気持ちのイイ青空ですよ
気温も14℃まで上がる予報で
平年並みに戻ったようです
昨日はリーグ戦に行って来ました
1G目 181いきなりイージーミスをして、2フレはスプリット
どうなるかと思いましたが
6~8フレにターキー、9フレはイージーでしたが180アップ
2G目 1823フレにイージー、5~6フレと連続スプリット
9~10フレ2投目までターキーで、180アップ
3G目 213イージースタートのあとターキー
6フレもイージー、9フレからオールウェーの4連発で210アップ
4G目 191スプリットスタートのあとフォース
9フレにイージー、10フレはスプリットで190アップ
Total 767点 Ave 191点
シングルピンカバー率 7/9
ストライク 24回 スペア 9回打てそうで打てませんでした
ストライクもある程度出てくれましたが
スプリットも、5回も出てしまいました
イージーミスも、6回もしてしまい
どうも、ウマくいきませんでした
レーンが37フィートで、本来ならかなり遅い(オイルが少ない)
そう感じるレーンなのですが
全く遅いとは感じず、もちろん早い((オイルが多い)
とまでも感じず
なんかウマくいかない
そんな感じでした
もうちょっと何とかしたかったぁ・・・
次の課題にします
日曜日に、スーパーの隣にある
神社を覗いてみると

七五三なんですね
何組かの、お参りの人達がいました
パパもママも嬉しいでしょうが
じいちゃん、ばあちゃんも
とっても嬉しそう
もちろん本人もキレイに着飾って
ちょっと緊張しながらも
嬉しそうでしたよ
すぐ隣にある

池が、落ち葉でイッパイになっていました
このあと、市内の紅葉を見に行きましたので
次回、お付き合いくださいね
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/24(火) 11:31:04|
- リーグ戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(・Д・)ノ
午前中に、とうとう札幌にも
初雪が降りました


みぞれのような、かなり水分を含んでいましたが
明らかに雪です
昨日から寒いとは思っていましたが
とうとうこの時期になっちゃいましたねぇ・・・
ただ、今はもうほとんど溶けてくれました
今日の最高気温は4℃の予報でしたので
一日中寒い日となりました
もう一枚

ガラスの向こう側です
冷たい雪がガラスに積もって
室内の暖かさで溶けて
形を変え、崩れ落ちる直前です
今日は一日中、暗~い家の中でしたよ
土曜日はクラブ活動でした
1G目 182スプリットスタートで、3~4フレにダブル
5フレもスプリット、6~7フレにもダブル
10フレはイージーミスで180アップ
2G目 1922フレにスプリット、4フレはスプリットカバー(5-7)
5~6フレにダブル、10フレ3投目にイージーで190アップ
3G目 1996フレにスプリットカバー(6-7-10)
10フレもスプリットカバー(3-10)のノーミスで190アップ
Total 573点 Ave 191点
シングルピンカバー率 4/5
ストライク 14回 スペア 13回ちょっとビミョウな感じで
打てそうで打てなかったです
レーンの変化について行けず
ストライクを続けられませんでした
スプリットを6回も出してしまいましたが
3回カバー出来て良かったです
こうやってガマンしていれば
そのうち良い点数も出るでしょう
先ほど、見慣れない番号から電話が・・・
しかも国際電話
出てみると
韓国の、知り合いのボウリング選手からでした
日本語の出来る人が隣に居て
久しぶりに会話を楽しみました
が、
いったいどれくらいの、通話料の請求がくるのか
ちょっと怖い気もします(汗)
でも、やっぱり嬉しかったですね(^^♪
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/23(月) 16:38:22|
- クラブ活動
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^-^)/
14℃まで上がる予報の札幌
薄曇りで、雨の降る時間帯もあるようです
以前、コーヒーの木を買って来ました
当初は、スクスクと育ってくれたのですが
少し前から
イマイチ元気が無いような感じ
葉っぱの色も緑ではなく
色の抜けた黄色っぽい色
買った所に行って相談してみると
栄養不足かも?とのこと
お勧めの、固形の栄養剤を買って
コーヒーの木に与えました
元気になって欲しいです
その時に、目に入って来ました

下は土ではなく、藻だそうです
この日はこれを一つ買って帰りましたが
後日、追加購入


小さいんですよ

追加購入した物は
置きたい場所があったのですが
そこは、これからの季節
カーテンをすると温度が気になる出窓
ちょっと心配なので、来年まで
あまり温度の変わらない所に置いておきます
こっちも、元気に育って欲しいですね
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/20(金) 10:43:34|
- 日常生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^∇^)ノ
札幌はキレイな青空です
13℃まで上がるようですが
朝は2℃をきって、今シーズン一番の冷え込み
初霜、初氷だそうです
あとは、いつマイナス気温になるか
いつ初雪が降るか
いつ雪が積もるか
長い冬の始まりですね
寒いのはイイのですが
雪はホドホドで勘弁して欲しいです
昨日はボウリングの練習に行って来ました
1G目 206 2G目 167
3G目 184 4G目 256 5G目 225
Total 1038点 Ave 207点
シングルピンカバー率 12/12
ストライク 27回 スペア 23回良い点数が出てくれましたo(^▽^)o
シングルピンは全部カバー出来ましたし
4ゲーム目と5ゲーム目はノーミス
イージーミスは5ゲームで1回だけと
しっかりカバー出来ました
いつもこのくらい投げられるとイイんですけれどね
ただ、レーンの変化で
なかなかストライクを続けられない時があり
ここのアジャスト(微調整)を
素早くする事が課題ですねぇ
今、取り組んでいることも
以外に早く、違和感をあまり感じなくなってきています
たまに、忘れて投げちゃうこともありますけれどね(笑)
まだまだ練習をイッパイしないといけませんが
視覚障害者の大会がしばらくありません
こういう時に、色々取り組むチャンスですね
レベルアップ目指して
準備、準備です
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/19(木) 10:53:52|
- 自主練習
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(=゚ω゚)ノ
雲が多く
ちょっと暗い札幌です
11℃までしか上がらないようで
朝はかなり寒かったですよ
小学生もかなり着込んでいました
先日、時々しか行かない
大手スーパーへ行くと
入り口でイベントをやっていました
雑貨や陶器もあったので
ちょっと覗いてみました
ご飯茶碗を、いっぺんにいくつか割ってしまい
そのうち見かけたら買おうと思っていたので
ちょうど良かったです
こんなのがあるんだという物を買いましたので
そのうちアップします
もうひとつ目を引いたのが
コーヒーカップです

ちょうど店主と話す時間があって
色々聞くと
これが面白い


なんと、飲んでいくに連れて
四つ葉のクローバーになって
更にハートが出て来るようになっています
そしてカップの底には

透かしが入っているんです
有田焼の白磁だそうです
有田焼というと、もっとカラフルなイメージがありましたが
こんな白磁もあるんですね
透かしは、形成した時に底をくり抜いて
作ると言っていました
これを型で作るのか
職人さんが手で作るのかは分かりませんが
発想力がスゴイです!!!
時間の経過を
器の変化と、コーヒーの味の変化でも楽しめるくらい
ゆったり、まったりの
コーヒータイムになりそうです
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/18(水) 11:37:13|
- クラブ活動
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^∇^)ノ
今は陽が差している札幌
朝は雨が降っていて
これからも雨の予報です
13℃までしか上がらないようで
道内の平地でも、雪が降った所がありますよ
寒いはずですね
この間もアップしましたが、近くの商店街の街路樹です

キレイな青空と紅葉


何本も木があるのですが
紅葉には、かなり差があります
あまりにもキレイだったので
ついパチリ!でした
昨日はリーグ戦に行って来ました
1G目 195いきなりイージーミス、3~4フレにはダブル
6フレもイージー、8~9フレもダブルで190アップ
2G目 203フォーススタートでしたが
7~8フレと続けてイージーで200アップ
3G目 200ダブルスタートで、4~6フレはターキーでしたが
7フレと9フレはスプリット、8フレはイージー
10フレにダブルがあって、ジャスト200
4G目 220ターキースタートでしたが、4~5フレと続けてスプリット
6~8フレにもターキー、9フレはスプリットカバー(2-7-8)
10フレはパンチアウトでジャスト220
Total 818点 Ave 204点
シングルピンカバー率 6/10
ストライク 27回 スペア 9回まずまずの点数が出てくれました
が、シングルピンを4回もミスっちゃいました
後半、スプリットも多く(5回)出てしまい
ミスが多くなったのが、課題です
ただ、ストライクはイッパイ出てくれたたので
この点は良かったです
このあとは、しばらく視覚障害者の大会はありませんが
来月に合宿があるので
また、そこへ向けて練習です
一つ取り組み始めた事があるので
どの程度でしっくりくるか
またはダメか
とりあえず練習、練習ですね
もっともっと上を目指して
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/17(火) 11:25:48|
- リーグ戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
晴れ渡っている札幌
とても気持ちのイイ青空ですよ
今朝は今シーズン一番寒かったようで
13℃までしか上がらない予報です
ドンドン寒くなっていきますね
昨日は、毎年行っている紅葉(黄葉)スポットへ行こうと思っていました
地下鉄に乗るため
いつもとは違う所を通って
公園の紅葉も確かめてからと
行ってみると

ちょっと早いようです


昨日もとてもイイ天気で
青空がキレイだったのですが
風が強く寒かったです
そして、色づいては来ていますが
もう少し時間が経ってからの方がいいようです
なので、目的地へ行くのは
止めました
来週にでも行ってみます
晴れてくれるとイイのですが
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/16(月) 11:24:59|
- 日常生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^-^)/
イイ天気の札幌です
こんなに青空が広がって、気持ちのイイ天気は
久しぶりです
15℃まで上がるようで
太陽が出ているせいか
少し暖かい気がします
ただ、夜には雨になるようです
昨日は、久しぶりにボウリングの練習に行って来ました
もっと前に行きたかったのですが
向こうから送ったボール(日曜日)
いつもなら火曜日か、遅くても水曜日に着きます
今回は翌日が祝日だったため
火曜日の発送になったようで
中一日で、木曜日の到着
ボウリング場に、他のボールもシューズも置いてありますが
送ったボールを持って行きたかったののと
木曜日はボウリング場が、全レーン貸し切りだったこともあって
昨日の練習になりました
1G目 237 2G目 170
3G目 215 4G目 194
Total 816点 Ave 204点
シングルピンカバー率 8/11
ストライク 24回 スペア 12回ちょっと間が空きましたが
まずまずの点数が出てくれました
ただ、ビックリするくらい身体が動きませんでした
ボールを持った感触もしっくりこないし
ウマく歩けないし、ボールを転がせられない
日曜日に投げて、たった五日しか経っていないのに
ビックリでした
環境も全く変わっているし
今回の遠征は、疲労感がハンパじゃなかった
そんなことも影響しているんでしょうかねぇ
マァ、すぐに元に戻ってくれるとは思いますが
今日はボウリング場の都合で
土曜日のクラブ活動が出来ません
ホントに気持ちのイイ天気なので
いつもならボウリングをしている時間に
紅葉になっていそうな所に行ってみます
近場で
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/14(土) 11:15:52|
- 自主練習
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…
雲の多い空模様で
13℃まで上がる予報です
暖房を入れると、洗濯物がよく乾くようになりました
近所の桜の木が紅葉してきました

キレイです(^_^)
桜の木って紅葉が早いんでしょうか
近所がこんなに紅葉しているので
週末は、天気が良ければ
ちょっとお出かけして
紅葉(黄葉)を見て来たいと思います
寒くなったら、寒くなったなりの
楽しみも見つけないといけませんね
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/13(金) 11:13:34|
- 日常生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちはヽ( ´_`)丿
札幌は雨が降っています
それほど強くはありませんが
昨日から降り続いていますよ
16℃までは上がる予報
昨日から暖房を入れたので
家の中は快適です
東京遠征の帰りに羽田空港で
崎陽軒のシュウマイを良く買って帰ります
大好きなんです
ただ、今回は初めて弁当を見ました
シュウマイ弁当


テレビでは見ていて
食べてみたいけれど
一生、お目にかかれないんだろうなぁ
と、思っていました
羽田空港に売っていたんですね
いつもシュウマイを買ってくる訳ではありませんが
何回も行っていて
初めて気付きました
時間の関係とかもあるかもしれませんね
念願の、崎陽軒のシュウマイ弁当
期待も大き過ぎたせいか
なんとなく普通だったなぁ(笑)
もちろん美味しいんですよ
普段から、あまり買った弁当が得意ではないせいもあるのでしょうねぇ
その場ですぐ食べるんだったら
また買うこともあると思いますが
時間が経ってから食べる時は
シュウマイだけでイイかな?
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/12(木) 10:26:54|
- 遠征
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^∇^)ノ
どんよりした雲に覆われている札幌です
今日は12℃までしか上がらない予報
寒くてついに
セントラルヒーティング(暖房)のスイッチを
オンにしました
これで家の中の寒さとは無縁になると思いまーす
全日本大会での東京遠征の続きです
二日目はダブルス戦でした
自分には組む相手がいなかったので
エントリー無しで申し込んでいましたが
主催側で組んでいただきました
前半は202,238,226の666点
後半は204,197,194の595点
合計で1261点でした
これとパートナーさんとの合計点で競います
正直、ダブルスでのメダルは厳しいと思っていました
が、
なんと3位に入り
銅メダルが取れましたv(o゚∀゚o)v
かなり、嬉しいメダルです
表彰には二日間トータルのオールエベンツ(個人総合)もあります
自分は12ゲームで2666点(アベが222点)で
金メダル\(^o^)/
昨日の銀と合わせて
金、銀、銅が揃いました

ハイゲーム賞(287点)もいただきました

今回の戦利品

帰りは羽田空港で晩ご飯


ボリューム満点のオムライスにカットステーキがのった
ハヤシライスとフルーツのグラタン
個人的にはフルーツをグラタンにする必要はないかな?(笑)
不味くはありませんが
美味しさが増しているとは思えません
腹ごしらえも終わって
札幌に帰りました

帰りも窓側の席だったので
ほぼ満月をパチリ!
今回の遠征は
いつもより疲労感を強く感じました
自分にとっては、記録更新するくらい打てたので
思い出に残る大会となりました
が
悔しさもイッパイです
これだけ打てましたが
悔しさが強いので
まだまだ上を目指していきたいと思います
またしっかり練習して
準備、準備です
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/11(水) 13:57:54|
- 遠征
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^-^)/
弱い雨が降っている札幌です
午後からは止む予報で
気温は15℃までのようですよ
昨日は20℃を超えたのですが
これが今年最後の20℃越えかも?
だそうです
これからドンドン寒くなっちゃいますねぇ
7日の土曜日から
東京へ全日本大会に行って来ました
久しぶりに朝早く起きてビックリ!!!
真っ暗
5時少し前でしたが、真っ暗でした
5時半くらいから、ちょっとずつ明るくなって来ました
もう寒いはずですね
飛行機で東京へ


窓側の席だったので、雲をパチリ
機内でいただきました

コラボしているんでしょうね
ボウリング場近くで昼食を済ませて
ボウリング場へ

初日は個人戦です
予選6ゲーム
前半は247,247、287の781点
後半は226,222,176の624点
合計が1405点でダントツのトップ通過
準決勝を勝ち上がり決勝戦へ進みましたが
残念ながら負けてしまい
準優勝でした
じつは、前半の3ゲーム目は
アタマから10連発で
あわや、というところまで行ったのですが・・・
3ゲームで781点、6ゲームで1405点
これはどちらも自己新記録ですo(^▽^)o
決勝のマッチゲームはしょうがないですねぇ
世界大会の時の監督さんもいらしていたのですが
決勝戦をやる前から、対戦相手の
左利きの選手が圧倒的に有利なレーン(使用レーンが色々あって)
たぶん自分がボロボロになるだろうと思っていたようです
実際、本当に右利きには圧倒的に不利な中
187点で負けたのですが
むしろ良く投げた
と、言ってもらいました
本当に、もっとボロボロになってもおかしくないと言っていました
分かってもらえる人が少しでもいて
良かったです
ボウリングに詳しい人には分かる事なんですけれど
ちょっと救われました
まぁ、負けは負けです
今度はそういう環境の時に
なんとか出来るように練習していきます
そう言えば去年の個人戦も
予選トップ通過で準優勝でしたねぇ・・・
夜はホテル近くで、鶏料理メインの居酒屋さんへ
札幌からは3人行ったので
疲れちゃったと言いながら舌鼓
色々食べましたが
この親子丼

ちょっと変わっていますが
美味しかったですよ
こうして1日目が終わりました
二日目は次回、お付き合い願います
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/10(火) 10:54:10|
- 遠征
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^∇^)ノ
イイ天気に恵まれた札幌です
21℃まで上がる予報で
ここ数日ではかなりの気温
でも、もう寒いですよ
このまま冬に向かっちゃいそうです
昨日はボウリングの練習に行って来ました
1G目 185 2G目 213
3G目 214 4G目 228 5G目 188Total 1023点 Ave 204点
シングルピンカバー率 13/17
ストライク 31回 スペア 18回マァマァの点数が出ました
シングルピンを4回ミスったのが反省です
カバーをしっかりしないと
明日から大会です
しっかり投げて来ます
先日、見かけました

早いですねぇ
これを撮ったのは1日だったので
10月に入ってすぐ
施設や商店街のような所なら
先取りですが
個人宅でも・・・
ちなみに、まだ掘っていませんね
掘ってしまうと、あまりもたないそうです
一瞬が楽しいんですね
ハロウィンは
ここ10年くらいで、すっかり根付きましたね
恵方巻きなんかもそうですけれど
新しいイベントがドンドン定着していくんでしょうね
楽しい行事が増えて良いのですが
受け継がれている行事も、大事にして欲しいです
明日から大会のため、東京へ遠征に行って来ます
一球一球考えて、しっかり投げて来ます!
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/06(金) 11:27:22|
- 自主練習
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^-^)/
曇っている札幌です
ついに、札幌の手稲山に
雪が降っちゃいましたぁ
どおりで寒いはずです
今日は16℃まで上がるようですけれど
上着もちょっと厚手の物が必要になって来ました
あとはいつ暖房のスイッチをオンにするかと
平地にいつ雪が降るかです
その前に紅葉を楽しまないとね
昨日はボウリングの練習に行って来ました
1G目 189 2G目 177
3G目 221 4G目 189 5G目 185Total 961点 Ave 192点
シングルピンカバー率 12/15
ストライク 22回 スペア 20回特別良くもなく、悪くもなく
ストライクをあまり続けられず
もどかしい感じでした
ガマン、ガマンで良い練習になったかも?です
夜、練習に行く時
ホントに寒かったです
いつも着ている上着だったんですけれど
もうちょっと厚手の物も必要な時が出て来ちゃいました
今日も行く予定なので
暖かくして行きます
9月のボウリングをまとめてみました
行った回数 11回
内訳
クラブ活動 3回(9G) 自主練習 4回(19G)
NBFリーグ戦 4回(16G) NBF月例会 1回(4G)
点数内訳
120~ 1ゲーム 130~ 1ゲーム
140~ 0ゲーム 150~ 3ゲーム
160~ 1ゲーム 170~ 4ゲーム
180~ 3ゲーム 190~ 5ゲーム
200~ 6ゲーム 210~ 6ゲーム
220~ 6ゲーム 230~ 3ゲーム
240~ 4ゲーム 250~ 1ゲーム
G数 44G
Total 8896点 Ave 202点
H/G 256点 L/G 125点
200up 26Gローゲームも2ゲームありましたが
200アップゲームが多く
アベが200を超えてくれました\(^o^)/
レーンコンディションが好きな時に
打てたのが良かったんでしょうね
逆に苦手なコンディションの時に
ローを打ってしまったのが反省
なんとか150で止められるように
頭を使わないと・・・
明後日からは、東京で全日本の大会です
しっかり投げないと!
です
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/05(木) 11:13:11|
- 自主練習
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちはo(^▽^)o
朝のうちは雲が多かったのですが
青空が広がっている札幌です
ただ、午後からは雨が降る予報で
気温も12℃までしか上がらないようです
ホントに日々寒くなっていくのを感じます
峠は雪が降ったようですから
仕方がないと言えば、仕方ないですねぇ
先日行って来た
2017珈琲マルシェ

道内外から17店舗が集まっての
コーヒーのイベント
けっこう人が来ていました
コーヒー店だけでなく
コーヒーに合うチョコレートやパンも売っていましたよ
とにかく、各店舗自慢のコーヒーが、ずらり
試飲は、100種類くらいはあったのではないかと思います
試飲するとスタンプを押してもらう
スタンプラリーもあったのですが
夕方に行ったため、午後からはカフェイン摂らない自分は
一つも試飲が出来ませんでした
去年はこれを応募して
プレゼントをゲット出来たんですけれどねぇ
とりあえずいつも買っているお店で
出店している店の情報や
自分の口に合いそうな豆の情報をもらって
4種類を購入

出店している店の方の中には
世界でも賞を取った方がいらっしゃるそうで
いろんな話も聞きながら購入しました
どれも美味しいです


同じ品種の豆でも


店によって味も香りも全く違います
コーヒーって、値段でも豆の種類でもありませんね
自分の口に合う豆と淹れ方
同じ店で買っても、季節や焙煎の仕方
自分で同じように淹れても
温度や器によっても味が変わります
ホントに奥が深いです
コーヒーは豆を挽いて、淹れている時にも
香りがたまりませんし
飲む時も、香りと味を楽しんで
時間の経過とともに
更に味の変化を楽しんで
やっぱり優雅な時間ですね
お湯を沸かし始めて、2杯飲みきるまで
30~40分くらいでしょうか
ゆったりした時間と空間を作れたらイイですね
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/04(水) 12:01:04|
- 催し物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは(=゚ω゚)ノ
曇り空の札幌です
16℃までしか上がらない予報で
日に日に寒さが増していく感じがします
午後からは雨が降るようなので
更に寒さを感じることでしょう
昨日はリーグ戦に行って来ました
1G目 137イージーミススタートで2フレと6フレはスプリット
8フレもイージーで130アップ
2G目 1693フレにイージー、9フレはスプリットで160アップ
3G目 1793フレにスプリット、7フレはイージー
8~9フレに今日初のダブルで170アップ
4G目 1501フレと6フレはスプリット、3フレと10フレにイージー
7~8フレにダブルでジャスト150
Total 632点 Ave 158点
シングルピンカバー率 10/10
ストライク 11回 スペア 18回先週とはコンディションが違うのですが
先週も640点ちょっと
今回は640点に届かず
先週の打てなかった原因は、はっきり分かりますが
今回は何がなんだか分からない状態です
ストライクは出せないし
スプリットもメチャクチャ多くなっちゃうし・・・
特別速い(オイルが多い)訳でもなく
特別遅い(オイルが少ない)訳でもなく
でも、難しかったです
とにかく、しっかり投げる練習をして行こう
ボウリング場はもうハロウィンモード


早いですね

各ボックスで違う物が飾ってあります
このイベントもすっかり定着しましたね
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/03(火) 12:03:56|
- リーグ戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんにちは(^∇^)ノ
曇っていますが
少し暖かい感じがします
午前中に雨が降るという予報でした
でも、降らずに済んだ札幌です
21℃まで上がるということで
ここ数日の中では
ホントに暖かいような気がしますよ
土曜日はクラブ活動でした
1G目 2142~5フレにフォース
8フレはイージーミスでしたが210アップ
2G目 206イージースタートのあとダブル
6~7フレと10フレもダブルで200アップ
3G目 2132~6フレにフィフス、7フレはスプリット
8フレにイージーで210アップ
Total 633点 Ave 211点
シングルピンカバー率 7/9
ストライク 17回 スペア 10回速くて(オイルが多くて)大変でしたが
まずまずの点数が出てくれました
この日はクラブ内の大会で
優勝でした~o(^▽^)o
週末は東京で全日本の大会
なんとか、そこそこの点数が打てれば・・・
とにかく、一球一球考えて
しかり投げてきます
昨日は父の所へ行って来ました
一ヶ月に一度程度しか行けませんが
今回はいつもに増して
元気に見えました
持って行った物も、美味しいと言って
イッパイ食べてくれました
また来月ね~
珈琲マルシェにも行って来ました
ほんのちょっとの時間覗いて
豆も買って来ました
それについては後日報告します
皆さんも楽しいひと時を過ごして下さいね!
- 2017/10/02(月) 14:24:46|
- クラブ活動
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2